ぱきらブログ

ぱきらによるガジェットレビューブログです

【手軽にサラウンド環境】Mix Amp Pro TR MAPTR-002【PC・PS4に対応】

f:id:pachirablog:20200503110310j:plain

どうも、ぱきらです^^

ずっと前から気になっていたものをついに買っちゃいました。それは何かと言うとFPSなどのゲーム実況者が愛用しているAstroのミックスアンプ「MixAmp Pro TR MAPTR-002」です。

Razerのヘッドセットを買ったりと音には凝り始めてつもりでしたが、なんかしっくりとしない日々を過ごしていました。具体的にはFPSをメインでやっているのですがとにかく敵の足音が聞こえない・・・

実況者などが足音を頼りにガンガンやっているのを見ると羨ましくなっていました。そこで多くの方が使っているミックスアンプというものを導入してみようと思いたち実際に購入して使ってみたのでレビューしていこうと思います。

MixAmp Pro TRについて

f:id:pachirablog:20200503111312j:plain

MixAmp Pro TRとはAstroから発売されているゲーミング用のミックスアンプです。Astroというブランドに聞き覚えがない方もいらっしゃるかもしれませんが、あのロジクールがゲーミングブランドとして出しているブランドなので安心です。

特徴としてはDolbyサラウンドサウンドに対応しており繋ぐだけで音を3D化してくれることやイコライザによってシーンによって細かな周波数とデジベルをカスタマイズ刷ることができることです。

さらにPCとPS4の両方に対応しているので据え置きのゲームしかしない人にも使えるのでおすすめです。特にPS4だとサラウンドサウンドに対応している商品はこれぐらいしかないので周りと差をつけるアイテムになると思います。

さらに専用ソフトのAstro Command Centerでイコライザやマイクの感度などを細かく設定することができます。

MixAmp Pro TRの外観チェック

▼ 外箱はこんな感じ。外箱からすでにかっこいいですね。期待できそう。f:id:pachirablog:20200503142153j:plain

▼ 開けてみるとこんな感じ。本体とケーブル類が入っています。f:id:pachirablog:20200503142907j:plain

▼ 中身はこんな感じ。本体とケーブル類4本と説明書が入っています。ヘッドセットYアダプターケーブル、デイジーチェーンケーブル、Micro-USBケーブル、光デジタルケーブルが入っています。デイジーチェーンケーブルを使って複数のMixAmpを繋げることができます。f:id:pachirablog:20200503141550j:plain

▼ 本体には音声調節ダイヤルが2つ並んでいます。左側の大きい方は音量の調節ダイヤルで右側の小さい方は音量とボイスチャットの音量のバランスを調整することができます。上の小さなボタンはサラウンド音声かステレオ音声かを選択することができ、下のボタンはプリセットされたイコライザを選択することができます。f:id:pachirablog:20200503110310j:plain

▼ 側面はこんな感じです。ヘッドセットの端子が付いています。ここにお持ちのヘッドフォンやイヤホンを差し込むことで使用することができます。またPCとPS4の切り替えランプもこちら側に付いています。f:id:pachirablog:20200503150106j:plain

▼ 反対側はこんな感じ。ミックスアンプ同士を繋ぐデイジーチェーン用のポートが左右に付いています。そのほかはPCと繋ぐためのマイクロUSBや光デジタル用のポートなどが付いています。ここでPCとPS4を切り替えることが可能です。f:id:pachirablog:20200503150100j:plain

Astro Command Centerで設定をする

MixAmp Pro TR単体でも充分使えるのですがイコライザの設定などは専用ソフトのAstro Command Centerで行う必要があります。自分好みの設定をすることで例えばFPSゲームで足音が聞こえやすくしたりなどカスタマイズすることできます。

ダウンロードはMicrosoftストアでできます。

▼ ダウンロードするとイコライザの設定画面が立ち上がります。ここで自分の好きなイコライザーを設定することができます。もうすでにあるイコライザを選ぶこともできますが自分自身で細かく設定することもできます。f:id:pachirablog:20200503164325p:plain

▼ 詳細設定で周波数とレベルを細かく設定することができます。ゲームによってカスタマイズすることでより有利にゲームを進めることができます。FPSなどで足音を聞きたい場合は低音を強くするなど設定することができます。ちなみに僕はレインボーシックスシージをよくやるのですが設定方法などはYoutubeなどで検索すればいくらでも出てくるのでそちらを参考にしています。f:id:pachirablog:20200503170457p:plain

▼ マイクの設定もここですることができます。マイクレベルやシーンによって切り替えることができます。家にいるときはホームの設定のままでいいと思います。ノイズゲートとは雑音などをカットしてくれる機能です。f:id:pachirablog:20200503164332p:plain

MixAmp Pro TRを使ってみた感想

実際にMAPTR-002を使ってみた感想です。主にFPSのゲームで使用しました。買った当初は最初からイコライザのプリセットとして入っているトーナメントの設定でゲームをしてみましたが低音が強調されていて足音がよく聞こえるようになりました。

設定等がめんどくさい人はこのトーナメントの設定のままでいいと思います。音量やボイスチャットとのバランスもダイヤル一つでできるようになったのでとてもやりやすいです。

ただ、PS4などで使用しようと思っている人は注意が必要です。イコライザなどの設定はパソコンでしかできないので一度専用ソフトで設定してからPS4で使用することが条件です。

あとはヘッドホンを繋いで使用するかたちなので自分の好きなヘッドホンを繋いで気軽にサラウンド環境を実現できるのがいいですね。ゲーミングヘッドホンではなくモニターヘッドホンなどを繋いでさらに音質向上させることもできるので幅が広がると思います。

レビューは以上です。